今日(1/14)は、昨日のロンチキ工臨と国宝機!

いつも当ブログにご来訪いただきまして、ありがとうございます(感謝!)。

 

日付が変わってしまいましたので昨日の分になりますが、

 日の出時間ごろのホキの返却は行けず、まずはキヤ141の回送から・・・・・・

 

f:id:nagaokakyo1960:20200114001849j:plain

2020.1.13     回9373D     キヤ141-1+キクヤ141-1

 

午前中はこちらの1本のみ、午後からはロンチキ工臨からでしたが・・・・・・

 

吹田(タ)内で輸送障害発生でロンチキ工臨やその続行の貨レも来ません。

 

また全くノーマークだったのですが、レールに国宝機が入っていましたが、

 この障害の影響で吹田から出発出来ず待機状態でした。

 

その後、障害は解消し次に何が来るか???

 

f:id:nagaokakyo1960:20200114002838j:plain

2020.1.13     5087レ     EF65-2050(新)

 

1時間遅れで5087レがやって来ましたが、この時期は影が落ちます。

 

次に1時間15分遅れでロンチキ工臨がやって来ました。

 

f:id:nagaokakyo1960:20200114003033j:plain

2020.1.13     工9xxxレ     EF65-1132(関)

 

あとは国宝機牽引のレールですが、なかなか目撃があがりません。

 

そうこうしていると上流から通過の連絡が入り

 

f:id:nagaokakyo1960:20200114003254j:plain

2020.1.13     1182レ     EF66-27(吹)

 

このあとも先日甲種の伴走を務めたヨ8902が配6550でやって来ますが、

 こちらにて撤収となりました。

 

お逢いいたしました皆様、お疲れ様でした。